大栄工業株式会社

大栄工業株式会社

PEOPLE.04

仕事と人を知る

部品事業部・成形ME

モノづくりの面白さは?

自ら製品を生み出し

世の中を支えるからです

PEOPLE.04
PEOPLE.04
ホーム 採用情報

仕事と人を知る 部品事業部・成形ME

PEOPLE.04

部品事業部・成形MEの仕事内容

部品事業部に属する成形は、原料であるプラスチックに熱を加えて成形機で成形し、自動車や家電の部品等を造るのが仕事です。 温度や圧力、溶けた材料の射出速度など成形条件を設定し、仕様通りに製造することが求められるため、部品事業部のさまざまな部門の中でも高い技術力が必要とされる花形的な存在です。

入社前と入社後の
仕事に対する変化は?

Q

大手自動車メーカーの仕事なのでやりがいは大きい!

モノづくりと地元への貢献を軸に就職活動をしていました。大栄工業を知るまでは、プラスチック成形やその技術について詳しく知らなかったので、「こんな仕事もあるんだ」というのが最初の印象でした。入社後、成形グループに配属され、自分が条件を調整してつくった製品が世に出回るのを見たとき、モノづくりの面白さを実感しました。現在、当社の主力事業は大手自動車メーカーの部品製造です。新製品の立ち上げに携わる機会もあり、自分が関わった製品を使った自動車を見かけると、やはり感慨深いものがあります。

PEOPLE.04
PEOPLE.04
PEOPLE.04

普段はどんな仕事を
していますか?

Q

現場の管理監督者として高品質・高効率に取り組む

成形技術者として、現場の管理監督として働いています。当社にはお客様が製造現場を見学しに来客されることもあるのでその対応も行っており、お客様からのリアルなお声は高品質な製品づくりに活かされています。また、当社の事業を支える部品事業部の従業員は150名ほどいます。季節によっては厳しい環境もあるため、定期的に設備投資や工場の増設を行いながら働きやすい環境づくりに取り組み、当社が掲げる高品質・高効率なモノづくり会社を目指しています。

あなたにとって
大栄工業はどんな会社ですか?

社員の主体性を尊重してくれる会社!

私が大栄工業で長く続けられている理由は、創業時から変わらない自分で考えて行動するという社員の自主性を大切にしている点が自分に合っているからだと思います。成形はその条件が微妙にズレただけで仕上がりに影響が出る事業の要ともいえる重要な仕事ですが、主体性がいきる仕事です。いろんなモノづくりに挑戦したい方には活躍できる会社だと思います。

PEOPLE.04

MEMBER

仕事と人を知る

SUPPORT

人材育成と制度環境

CONTACT

お問い合わせ

ご質問・お見積りのご要望がありましたらお気軽にご相談ください。

TEL

0942-89-3813

(受付時間/平日8:00~17:00)

TOP